広島県立佐伯高等学校 探究授業「女性アスリートのコーチング」について指導‼️

広島県立佐伯高等学校 探究授業「女性アスリートのコーチング」について指導‼️

🧑‍🏫活動報告📣
2025.9.24.

広島県立佐伯高等学校🏫
探究授業の指導

広島県立佐伯高等学校にて
探究授業の指導をさせていただきました!

 

探究授業は好きなテーマを選び
それについて学び・まとめ・卒業前に
発表するというものです。

私が関わらせていただいたのは
スポーツをしていた女子生徒さん。

自分の興味あることから
『女子アスリートのコーチング』
をテーマにしていました!!

パフォーマンス向上のための「月経との付き合い方」

女子アスリートが更に能力を発揮するために、
様々な方とお話しをする中、
理学療法士の私にお声がけいただき
とても光栄でした。

私の専門は『ウィメンズヘルス』のため、
女子アスリートにおける『月経との付き合い方』を
主にお話しさせていただきました。

そもそも月経とはどういうものなのか、
来なくてラッキー✌️という目線では
ケガに繋がっていたり、
将来の骨粗鬆症に繋がっていたりします。

決して『今』だけを見るのではなく
『将来』のからだのために今を見てほしいことを
伝えました。

また、
高校時代にこんなにもからだのことに目を向け
学ぼうとする姿にとても心打たれました。

偶然か必然か、
高校3年生の彼女が目指す将来の職業は
『理学療法士』でした。

『この分野、面白いです!』と言いながら
ウィメンズヘルスとメモしていた姿
忘れられません。

大学に行ってもこのことを研究したい!
そう言っていた眼差しは
とっても素敵でした💓

非常にパワーをもらいました‼️

ありがとうございました😊

FacebookX(Twitter)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

土谷総合病院へご挨拶
Uncategorized2025.09.20

土谷総合病院へご挨拶

㊗️合格🎊1252認定公認『女子アスリートコンディショニングエキスパート検定』2級
Uncategorized2025.10.01

㊗️合格🎊1252認定公認『女子アスリートコンディショニングエキスパート検定』2級