【元産婦人科担当の理学療法士】女性ならではの身体の不調を運動で解決!

Welmap始動
2024年7月1日より株式会社HAPROTはウィメンズヘルスケアに特化したブランド『Welmap(ウェルマップ)』を立ち上げ、企業の健康経営として女性の健康促進に特化したサービスを提供開始しました!!
Welmapサービスの目的や背景
株式会社HAPROTは、女性がライフステージごとに抱える身体の不調を解決するために、Welmapのサービス提供を開始しました。
総合病院の産婦人科病棟でのリハビリを担当していた理学療法士が
月経・産前産後・更年期における問題点を解決するための「運動方法」を提供しながら、
働きたいという女性の気持ちを応援し、女性が生き生きと働ける職場を実現します!
Welmap事業部担当 理学療法士 満元優香
私は10年間総合病院に勤務した後、なぜこのような事業を始めたのか?それは婦人科病棟でリハビリを担当した女性との関わりがきっかけでした。
「これからも自分の体と向き合って好きなことをする。あなたは私のように困っている人の体の予防に努めてね」と言われました。女性特有の疾患や症状により制限されることがあります。実は「事前に知識を知っておくこと」「自分の体と向き合うこと」で予防や対処できることがあります。それをお手伝いするのが【Welmap】です。
月経・産前産後・更年期において、女性特有の変化が起こります。その時の不調に対し、運動を提供することで症状を緩和させることができます。世の中の女性が、女性特有の健康問題に悩むことなく、自分の好きなことができる世の中にするべくサービスを提供いたします。
関連記事
関連する記事がありません
コメントを残す